今回は前回、前々回の続き~メールオペレーターのなり方についてご案内しますね♪
※経験者の読者のみなさま、ごめんなさい。経験者の方向けの記事も追々掲載予定ですのでどうかお待ちくださいまし~
さぁて、始まりますよ、前回、前々回の続き、まずはおさらいから…!
メールオペレーターをやるには、手がいちいち止まらずにメールが打てるくらいのタイピングスキルは必要!
でも、キーボードを見ても大丈夫だし、
インターネット検索やF5=更新、Ctrl+C=コピー、Ctrl+V=ペースト(貼り付け)、とかがわかってるくらいで大丈夫!
word/excell/power-pointのofficeソフトは使えないでも問題無し!
そして、
未経験者は、シフトの融通が利くと採用率が、格段に上がる!!!
↑な、わけなんですけど、他にはどんなことを気をつければいいでしょうか?
うーん…
実は最低限のPCスキルとシフト協力以外ですとケースバイケースになってしまうんですよね。。
ってゆーか、メールオペレーターのお仕事に限ったことではないんですけど、
あとは面接での印象、つまりは好印象を持ってもらえるか~とか、至って一般的な要素になるんです。
なんでだか、ストレートに表現すると、
メールオペレーターのお仕事をナメてる人ってけっこういるんですよね・・・
多分、学歴不問で服装・髪型自由で~とポップな求人広告が多いからだと思うんですけど、
だからってナメちゃダメですよね?
もちろん、それはメールオペレーターのお仕事に限らず…ですけど!
忘れちゃいけないのはメールオペレーターはもはや大人気アルバイトだってこと!
⇒前回も簡単に触れましたがそれも行く行く詳しく実情をご案内しますね
ナメてる人はそりゃ落ちますよ。。
メールオペレーターに限らず、どんなアルバイトでも。。。
なので不採用になりまくってる人は、ご自身の面接への向き合い方、臨む姿勢を見つめ直しては如何でしょうか!?
超当たり前のことですけど、敢えていくつか例を挙げるなら・・・
・面接予約のお電話の際、タメ口になってませんか?
・時間通りに面接に行ってますか?最低でも5分前到着、余裕を持って行ってますか?連絡もせず、遅刻していませんか?
遅刻したのに理由も言わず、謝りもせずに面接を受けていませんか?
・履歴書をちゃんと書いていますか?持っていってますか?写真を貼り忘れてないですか?
・面接中に肘をついていませんか?ガムを噛んでいませんか?
↑馬鹿みたいですけど、実際に面接を担当してて、こんな当たり前のことができてない人が意外と少なくないんです。。
あ、ちなみに、
電話でタメ口、面接中に肘をつく、ガムを噛むとか、これらすべて実際にあった話です…!!!
ね?衝撃的でしょう。
実はもっと衝撃的なこともありましたけど、それは後々のお楽しみ…
とにかく、面接って自分を見てもらう場面、
変に気張ったり、気取ったり、無理する必要はないけど、当たり前のことは当たり前にちゃんとしましょうよ。
俺は平気、私は平気、って人も本当に自分が平気か、いい機会だから一度、見つめ直してみませんか?
すごく普通な、すごく当たり前な、すごく簡単なことで損をしないでください、そんな理由で不採用にならないでください。
時間も、面接地までの交通費や履歴書や写真代、お金ももったいないですよ。
そして、なにより機会を損失していることが…
もったいない。
この人と一緒に働きたいって思ってもらえるように心掛けましょうね♪
つまらないことで損をするのはもうやめましょう☆
ってか、すみません・・・
なんか堅苦しく、説教っぽいモードになってしまって・・・
長くなったので今回はこの辺で!
次回からは気分を変えて、みなさんも私も大好きなお金の話、
メールオペレーターのお給料事情について明かしちゃいましょう^^
それじゃあお楽しみに~
What’s the next? We’re メルナビネクスト!
どうやったらメールオペレーターになれるの? PART 3
求人詳細
企業名 | |
---|---|
アクセス | |
職種 | |
仕事内容 | |
勤務時間 | |
給与 | |
休日 | |
待遇 | |
応募資格 |
かんたんWEB応募 ※WEB応募は24H受付可 |
▶ |
お仕事PR
PR | |
---|---|
ポイント | |
会社情報
会社名 | |
---|---|
かんたんWEB応募 ※WEB応募は24H受付可 |
▶ |